豊かな四季を味わいながら
地域と共に育ちあう環境。
みどり保育園は、市街地東部の静かな住宅地に位置し、近隣の果樹園や菜園からは四季の移り変わりを感じることができます。早くから様々な保育ニーズに応え、統合保育や延長保育、地域の子育て家庭への支援の充実を図っています。昭和60年心身障害児療育保育施設かしのみ園を併設、再改築後一体化となり、子どもたちが相互交流することで、心身豊かに育ち合っています。
近年の核家族化で地域の人々と気薄化が進む中、地域のお年寄りや小中高生、看護学生等異世代間交流を通して、社会性を身に付け生き生きとした生活が送れるようにしています。
みどり保育園からのお知らせ
2023.01.27 | 1月26日(木)晴れ 今日も雪遊び![]() |
2023.01.25 | 1月25日(水)天気:晴れ![]() |
2023.01.25 | 雪遊び![]() |
2023.01.25 | 続:雪遊び![]() |
2023.01.24 | 新春わくわくフェア ![]() |
2022.12.26 | 12月23日・・・ |
2022.12.26 | 12月23日・・・。 |
2022.12.24 | クリスマスコンサート |
2022.12.20 | 生活発表会 ~5歳児・ゆり組~ |
2022.12.16 | 生活発表会 ~3歳児・ひまわり組~ |
保育目標
共に生き、共に育つ子どもを育む保育園。
・健康で元気に遊ぶ子ども
・仲間を大切にしともに育つ子ども
・自分で考え行動できる子ども
・自然に親しみ感性豊かな子ども
・創意工夫し表現できる子ども
・楽しく食べる子ども
園の紹介
生きる力を育む
大人数で共同生活を送る子どもたち。地域交流、仲間同士の絆を深めながら多文化共生の実現も進め、将来生き抜く強い力を養います。
子どもの安心
木の温かみを感じる園内。食の安全や食育活動にも力を入れて、安心・安全の子育て環境づくりに全力で取り組んでいます。
沿革
昭和43年6月 | 上野市母子寮の一部を改築し、みどり保育園として開園、上野市より運営受託(定員90名)。 |
---|---|
昭和46年7月 | 定員120名認可。 |
昭和48年4月 | 設置主体を上野市社会事業協会に変更。 |
昭和52年3月 | 日本小型自動車振興会・三重県・上野市の補助により改築竣工。 |
昭和60年6月 | 心身障害児療育保育施設かしのみ園を併設、上野市より運営受託。 |
平成3年4月 | 定員150名認可。 |
平成7年7月 | 子育て支援センター事業「すくすくらんど」事業開始。 |
平成12年9月 | 子育て支援センター事業曙保育園に移管。 |
平成23年2月 | 老朽民間児童福祉施設整備事業「安心こども基金」の助成を受け、国・伊賀市の補助により、みどり保育園並びにかしのみ園全面改築竣工。 |
園の概要
定員 | 認可定員200名 利用定員200名 |
---|---|
事業開始 | 昭和43年6月 |
施設認可 | 昭和43年6月 |
敷地 | 3404.76㎡ |
建物 | 鉄骨造2階建 2463.68㎡ |
開園時間 | 月~金曜日 AM7:00~PM7:00 土曜日 AM7:00~PM6:00 |
特別保育事業 |
![]() ![]() |
年間行事
・入園式 ・新入園児歓迎会 | |
・子どもの日の集い ・尿・寄生虫検査 ・春の遠足 ・歯牙検診 ・内科検診 (みどりのひろば) ・第一回みどりのひろば | |
・キッズサッカー巡回指導 ・野菜の植え付け (みどりのひろば) ・第二回みどりのひろば (地域との交流) ・岡波看護専門学校生 実習 | |
・七夕参観 ・個別懇談会 ・水遊び・プール遊び ・楽しい集い (みどりのひろば) ・第三回みどりのひろば | |
(地域との交流) ・一年生との交流会 | |
(地域との交流) ・小学校福祉クラブとの交流 | |
・秋の運動会 ・秋の遠足 ・キッズサッカー巡回指導 ・遠足 (みどりのひろば) ・第四回みどりのひろば (地域との交流) ・ひよっこ育成クラブとの交流 | |
・内科検診 ・クラス懇談会 (みどりのひろば) ・第五回みどりのひろば (地域との交流) ・子どもフェスティバル ・東部老人クラブ連合会との交流会 | |
・生活発表会 ・クリスマス会 | |
・新年お楽しみ会 ・卒園児写真撮影 ・人形劇鑑賞 (地域との交流) ・小学校福祉クラブとの交流 | |
・節分の行事 ・絵本・アルバム作り ・ミニ作品展 (みどりのひろば) ・第六回みどりのひろば (地域との交流) ・白百合の会との交流 | |
・成長を祝う会 ・卒園式 ・お別れ会 ・新入児健康診断と説明会 | |
(毎月) ・保健指導 ・交通安全指導 ・食育指導 ・はついく測定 ・誕生会 ・防災防犯避難訓練 |
“みどりのひろば”について
【実施月】5月、6月、7月、10月、11月、2月
【時 間】10時00分~11時30分
【場 所】みどり保育園(ひまわり組)
たのしい催しがいっぱい!
どうぞお気軽にお越しください!
※詳しくはみどり保育園(0595-23-0204)へお問合せください。


フォトギャラリー
アクセス
Tel: 0595-23-0204 Fax: 0595-23-0187