2025.02.15

『あ・そ・ぼ』😄 

花之木保育園

新年を迎えて

おうちで経験した話から・・・。

 

もちつきごっこ。

息の合った手返し😊

つきたておもちをいただきましょう。

おもちを焼いて・・・

「しょうゆをかけているの」

なんだかいい匂いがしてくるわ😄

 

もっとどんなことをしてみたいかな。

いろいろなあそびを考え、数日かけてみんなで作っていきました。

 

いろいろな遊びのコーナーができたので、

おうちの人も一緒に

「あそびましょう!」

 

さぁ!あそびパスポートを持ってフェステバル!!

ワクワク、楽しみだね~。

 

箱積み・・・。

「お姉ちゃん、すご~い」と見入るお友だち。

こちらでは、ダイナミックにだるま落とし。

え!2本使い😁

牛乳パックで作ったコマ・・・。

よく回るね😄

わたしもやってみる。

木のコマ、ひもをぐるぐる巻いて

それっ!

すごい!!回った。回った。

わたしも挑戦

丁寧にひもをくるくると・・・。

 

トントン相撲。

一緒に勝負しましょう。

あやとりもしてみよう。

けんだまにも挑戦!

うまく入るとうれしい

 

 

あちらこちらの保育室からにぎやかな声がしてきます。

ガランガランと鈴の音。

花之木神社でお参りをしています。

お賽銭も用意されています。

何をお願いしているのかな~。

「ひ・み・つ」

わたしも!ガランガラン。

 

神社でおみくじ引いてみよう。

おうちの方もどうぞ。

なんて書いてあるのかな。

神社の参道には、

おめんコーナーがあったり

たこやきコーナーがあったり

やきそばコーナーもあります。

自分で焼いたり、ふるまったり・・・。

オールインクルーシブ😉

みんなそれぞれに夢中です。

 

あらら

やきそばのお供えですか😄

なんだか

いいことありそうです😃

 

 

つ・づ・く