☆みかん組(3歳児)さんは、天気の良い日は散歩に出かけ、いろいろな発見を楽しんでいます。
~今日は、雲ひとつない澄み切った青空です~
保育園が見えると、必ず一度立ち止まり、園庭で遊んでいるお友だちや先生たちに「お~い」「いってきま~す」と・・・💛💛💛
農道のでこぼこ道を歩きます😊😊😊
「あっ!鳥が飛んでる!!」
「ピンクのお花、見~つけた」「タンポポ!!」
※ピンクの花は、「ホトケノザ」です。春の草花が咲き始めています😊
またまた、次の日も散歩に出かけました😊 この日の目的地は「印代公園」です。
「今日の空には、雲があるね・・・」
雲の形がどんどん変化していくね。なんでかな~不思議・・・😀
Aくん:「あっ!山の上にイカがいる!!」
保育士:「山の上にイカ・・・???」
※きっと山の上にある鉄塔のことをいっているのかな・・・😊(イカの形に見えました・・・笑)
まだまだ、発見は続くのです😁
足元を見ると、黒い物があることを・・・😁 自分たちが動くと、黒い物(影)も動くことを発見!! ~おもしろいねぇ~
農道を抜けてどんどん進んでいくと、大きなショベルカーを発見!! 目の前でみると、とっても大きかったね🤩
「あっ!あそこにもショベルカーがいっぱいあるよ」 遠くに見える会社に停まっているショベルカーや工事車両を発見!!
「印代公園」に到着!! 思いきり、走りまわって遊びました。
いっぱい走って遊んだので、ちょっと休憩・・・「ひとやすみ💛」
~天気のよい日は散歩に出かけ、季節の自然に触れて遊んでいます。平らな道や坂道、農道のでこぼこ道をいっぱい歩き、広い場所があれば、そこで思いきり走って遊ぶ。思いきり体を動かして遊び、「健康で丈夫なからだづくり」につなげています~